KAMATA

採用情報
創業 1923 年、
研磨の技術が販売に活きる!

お知らせ

2025.01.18

フジTV「なりゆき街道旅」で潮田玲子さんが購入された包丁が再入荷しました。
オンラインショップでもご購入いただけます。
https://kap-kam.shop2.multilingualcart.com/goods_ja_JPY_3.html

~おかげさまで100周年~

関東大震災で荒野と化した浅草で鎌田小助が刃物の研ぎ屋を生業として立ち上がってから100年が経過しました。
その後、正男、晴一、陽介と4代にわたり技術を昇華させて現在に至っております。

Aboutかまた刃研社とは

かまた刃研社は1923年、東京浅草に創業しました。その後現在に至るまで約90年間、4世代の永きにわたり刃物研磨の技術を受け継いでおります。その確かな技術が反映され厳選された品揃えは日本古来の伝統的手法による職人技による手づくりの逸品から近代的な設備で厳しく商品管理された包丁まで常時800種類以上にもおよびます。

Serviceサービス

名入れ

お買いあげいただいた包丁の「手彫り名入れ」(無料)「研ぎつけ」(有料)をお待ち頂いている間に行っております。

研磨

包丁の修理・研ぎも承ります。永年の使用により包丁が型崩れしてきたり、刃が欠けてきてしまった時にはお気軽にご相談下さい。

研磨スピード仕上げ

被災地復興支援を目的として通常は一週間預かりのところを1~2時間で優先的にお渡しする一般家庭に向けたサービスです。

Originalオリジナル包丁

かまたオリジナル包丁をご紹介します。
このほかにも日本の伝統技術を象徴する、素晴らしい包丁を取り揃えています。

日本の伝統技術の象徴

33 層の VG10 ダマスカス鋼を鏡面に磨き上げた後にショット仕上げで花模様を美しくあしらっています。
その一本ずつ違う波紋は大阪・堺の本鍛造技術によって作られた証です。そのデザイン・性能は日本の伝統技術を象徴する逸品です。

熟練職人の至高の逸品

一枚の鋼材を塊から打ちたたき和包丁として製造したものを日本刀の本鍛造技術を模して「本焼き」と言います。
その中でも特に高度な技術を要する希少性の高い「水焼き入れ」に拘った包丁を弊社では取り揃えてございます。和包丁の本場、大阪・堺の熟練職人が手掛ける至高の逸品をご堪能下さい。

Accessアクセス

浅草駅から徒歩8分/田原町駅から徒歩8分